体幹がとても大事でした。 

大変久しぶりの投稿でございます。

 

私はと言えば、一ヶ月強まえに膝の手術をおえ、

 

カポエイラの動きは出来ず、クラスへ行っては楽器&リハビリの日々です。

 

 

 

代行している火曜のクラスも

 

代行の代行で色々な方にお任せしてしまい。。

 

 

。。。スイヤセン m(・。・)m

 

 

 

 

そして昨日の自由が丘では

 

フ〇ル先生のクラスでありました。

 

広めの部屋であったにもかかわらず、参加者は少なめでしたー。

 

 

内容は基礎練、筋トレ系でしたね。

 

 

端から見ていて気になったのは

 

ネガチーバの体勢で左右の脚をトロッカ(入れ替え)する動きの時。

 

 

見た目には簡単そうなんですが、初心者クラスだと

 

なかなかうまくいくヒトは少ないです。

 

 

この動きが出来ない方に共通するのは、

 

重心が後ろあり、骨盤が起きていない事だと感じました。

 

そうなっていると、うまく腕に体重を乗せられず、

 

トロッカの際、脚がスムーズに入れ替えられないハズです。

 

骨盤を立ててきて、重心を前に持って来れると今よりはうまくいくと思います。

 

 

何回もやっているのに、上達が見られない動きなどは

 

根本的に身体の使い方が違っていたりして、

 

使うべき筋肉を実は使えてなかった。。。なんてことも多々あるので、

 

行き詰まったときは、1から見直すのも近道かもしれません。

 

 

 

理学療法士の先生とリハビリをしていると

 

骨盤やら、腸腰筋やら、ハムストリングスやら、体幹の大事さを思い知らされます。

 

今度、教わった筋トレなんかも時間があればやってみようと思います。

 

 

 

 

dois

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事