このページではカポエイラの床での動きの一つ、「コルタ・カピン」のやり方を解説。
コルタ・カピンとは
カポエイラの技の中でも比較的なぞな技の一つ。
元々はキックだったと思われるけど、有効射程の短さや顔が完全無防備な状態で低い体勢になるため、現代ではとても攻撃としては使えない。
したがって、主に魅せ技や次の技に繋げるための準備として使われることが多い。
コルタ(Corta)=カット、刈る、カピン Capim)=草、したがって「草刈り」という意味。
草刈りをするように足を床でグルグル回す動き。これもナイスなネーミング!
コルタ・カピンの用途
前述の通り、攻撃として使えるケースはかなり少ない
・魅せ技
・次の連続技に繋げるための予備動作
コルタ・カピンのコツ
用途が限られている割に、意外と難しいと感じる人が多い。
・回す足は曲がらないようできる限り伸ばして行なう
・両手にしっかりと体重を乗せ、膝への負担を軽減する
コルタ・カピンのやり方動画
この動画では初心者向けに コルタ・カピンのやり方を分かりやすく解説。