さて、月曜日の五反田は再びマトリックス練習
音楽を聴きながら動いて、表現をするトレーニングです
「音楽聴きながらの表現」なんて、そのまんまカポエイラの事なんですけど(笑)
この練習のテーマは、表現の無い無機質な動きや、音楽無視一人だけ早送りの解消です
初心者も経験者も全く同じ練習内容でしたが、これからも定期的にやっていきます
もう一つのこの日のテーマは、「いかに動き続けるか」です
休みなく続く有酸素運動は大粒の汗と熱気になって、室内はスチームカポエイラ状態です
前述の通り、音楽無視の一人早送りの人達は真っ先にバテていきます
スタミナのある人も居ますが、それでも動き続けるとやはり疲れが出てきます
その疲れの中でいかにムダな力が入っている事に気付けるか?
そこから、いかに力を抜いていく事に気付けるか?
この辺りがポイントになっていきます
さて、一体どうすればこの問題を解決できるのでしょう?
そのカギは、ここでも音楽なんです♪
音楽を聴いてリラックスをする☆
カポエイリスタでなくても多くの人がやっている事です
が、
カポエイラでは、相手を目の前にするとそれが出来なくなってしまう場合が多いようですね
自分1人の力で動いて時々音楽に合わせて動きを遅くセーブする☆
のではなーくっ!
最初から音楽の力を借りて、音楽に体を動かしてもらう♪
「音楽聴いたら体が動き出す」なんて、そのまんまダンスの事なんですけど(笑)
そうすれば、自分1人だけで頑張らなくて済むのでかなり楽です
そう、カポエイラでは辛いのに無理して頑張る必要はありません
できる限り周りの力を利用して、楽をしましょう♪