なぜ当てるつもりで蹴らなければならないのか?

"カポエイラでは、当てないように蹴らなければならない"
という誤解があると思う。

では、なぜ当てるつもりで蹴らなければならないのか?

その一つの理由が、カポエイラにおける「遊び」という要素と関わりがある。

もし、純粋な格闘技であれば、相手からの攻撃には安全確実に避けた方が良いに決まっている。

ちなみに、真剣な格闘技でも次の攻撃に転じやすくするために、安全確実ではなくギリギリを避ける事もあるが、それはここでは少し意味合いが違う。

でも、カポエイラでは、相手の蹴りをわざわざギリギリに避けるなど、少しふざけた行為をすることがある。

相手の攻撃を余裕ぶって楽しむ、遊びの要素があるというわけだ。

必死で焦っている様子を見せるのはかっこ悪い。もっと余裕のある人間を演じよう!というノリが重視される点が遊びの理由。カポエイラと他の格闘技の違いの一つである。

さて、その遊びを演じるためにも、相手にはそれなりにちゃんと蹴ってもらわないと困る。

当てるつもりの無い蹴りに合わせて余裕ぶるには無理があるからだ。

より余裕を感じさせ見ている人を楽しませてくれるのは、相手の一撃必殺のすごい蹴りを遊び半分でかわす大人のカポエイラ。

だから、カポエイラの蹴りは、「当てるつもりで蹴らなければならない」のである。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ハト|カポエイラ講師

ハト カポエラ講師

■カポエイラのインストラクター ■ブラジルとイギリスで修行留学 ■女優/モデル/芸能人/役者さん等指導 ■一般人向け指導数述べ15,000人以上 ■渋谷とオンラインでクラス開催中