カポエイラにおける有酸素運動と無酸素運動

有酸素運動と無酸素運動

よく、有酸素運動や無酸素運動って聞きますけど、詳しい定義が気になったので調べてみました

Wikipediaによると、
"主に酸素を消費する方法で筋収縮のエネルギーを発生させる運動をいう"
だ、そうです

よくわかりませんねえ~

カポエイリスタのために分かりやすく言います

ジンガやアウー、ゆっくり動くアンゴラは有酸素運動

瞬間的な筋力を使う技や速いジョゴをやっている時は無酸素運動

といった感じでしょうか

どうやら、我々が筋力を使う(エネルギーを発生させる)時は、リン酸系、乳酸系、有酸素系の三つのパターンがあるらしいです

リン酸系、乳酸系は、酸素を使わずにエネルギーを発生させるので、無酸素運動という事になります

この2つは、数秒〜数分でエネルギーがカラになってしまいます

以前、オレンジジュースで話した"運動後は筋肉をエネルギーに変える"っていうのは、乳酸系の話の事だったのですね

一方、有酸素系は、酸素を使用して長~く継続してエネルギーを発生し続ける事が出来ます

無酸素運動と有酸素運動に明確な境目がある訳ではなく、場合によって変わってきます

例を挙げるなら、難しい技でも人によっては有酸素運動になりますが、それが例えジンガだったとしても、息切れするくらい速いのなら、無酸素運動にもなり得ます

有酸素運動では、糖質(筋肉等に蓄えられていてエネルギー源になる)と脂肪の両方が燃焼します

が、無酸素運動では酸素が無いため脂肪は燃焼せず、糖質の方が燃焼されます

なので、脂肪を落としたい人は、ジンガを長めにやると良いという事です

ただし、有酸素運動だけでは運動の負荷が低いため、その人の体力や筋力の向上にはつながりません

 
 

つまり結論としては、
有酸素運動と無酸素運動、どちらも大事だよ、と

ジンガも技も、ゆっくりのジョゴも速いジョゴも、どちらの練習も大事だよ、と、いう訳です

 
 
有酸素運動と無酸素運動

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ハト|カポエイラ講師

ハト カポエラ講師

■カポエイラのインストラクター ■ブラジルとイギリスで修行留学 ■女優/モデル/芸能人/役者さん等指導 ■一般人向け指導数述べ15,000人以上 ■渋谷とオンラインでクラス開催中