ツイスト運動によるウエストのくびれに効くエクササイズ。非常にシンプルなので誰でも簡単にできます
ポーズごとに静止するバージョンと、一定のリズムで動き続けるバージョンの両方を続けるとさらに効果アップ‼️
※広げている両手は上体のひねりを意識するためのものなので、慣れてきたら疲れないよう高く上げる必要無し
Step1.基本姿勢

腰ツイストエクササイズのやり方1
両足を肩幅に広げ両手は左右に水平に開き、顔は一点を向く(写真の例では左手側) /0秒
Step2. 足を交差させてウエストをひねる

腰ツイストエクササイズのやり方2
足が交差するように右足を左足の後ろに移動。
上体はウエストから左方向へ限界までツイスト(写真よりもっとひねって!)
顔はStep1で決めた一点を注視 /4秒キープ
Step3. 基本姿勢

腰ツイストエクササイズのやり方3
足を元の位置まで戻し今度は、反対側の一点を見る/0秒
Step4. 足を交差させてウエストをひねる

腰ツイストエクササイズのやり方4
先ほどと同様、足が交差するように左足を右足の後ろに移動。
上体はウエストから右方向へ限界までツイスト(写真よりもっとひねって!)
顔はStep3で決めた一点を注視 /4秒キープ
回数・セット数
上記Step1~4までを1回として4回終わったら1セット。全部で4セットを1日のメニューとしてこなす
慣れてきたら
慣れてきたら、一連の動作をノンストップで滑らかにつなげて行なう。
Step1の姿勢から1,2,3と数えながら動き始め4でStep2の姿勢に。
そこからまた1,2,3と数えながら動き始めて4でStep3の姿勢に。以下同様、Step1~Step4までトータルで8秒になるように繰り返す
さあこれで、あなたもラテンのくびれをゲット❤️