CDOのカポエイラスタイル分析 ロンドンはどうだ?

アーティスティックなカポエイラ

唐突ですが、

CDOのカポエイラスタイルの特徴を勝手に分析してみました。

まあ、同じCDOでも人により見解も違うし支部によりスタイルはまちまちだと思いますが、これはあくまでハトの個人的な見解ですから参考程度に。

cdo logo
【CDO全体の平均】
アンゴラ度☆☆☆☆
ヘジョナウ度☆☆☆
格闘技度☆☆☆
アクロバット度☆☆☆☆☆
魅せ技度☆☆☆☆☆
ミウジーニョ度☆☆☆☆☆
アーティスティック度☆☆☆☆

 

cdo santa cecilia logo
【CDO本部の場合】
アンゴラ度☆☆☆
ヘジョナウ度☆☆☆
格闘技度☆☆☆☆☆
アクロバット度☆☆☆☆☆
魅せ技度☆☆☆☆☆
ミウジーニョ度☆☆☆☆
アーティスティック度☆☆☆☆

 

cdol logo
【CDOロンドンの場合】
アンゴラ度☆☆☆☆☆
ヘジョナウ度☆☆☆
格闘技度☆☆☆
魅せ技度☆☆☆☆
ミウジーニョ度☆☆☆☆☆
アーティスティック度☆☆☆☆☆

 

何が言いたいかというと、ハトのルーツであるCDOロンドンは、

もともとアンゴラ寄りなCDOの中においても、さらにアンゴラチックであるという事です。

 

例として、下は2010年の動画ですが、その傾向がますます顕著です。 

しかし、

アンゴラといっても、型にはまっていないもっと自由で新しい感じのものです。

まるで、カポエイラがアンゴラとヘジョナウに分けて考えられるようになる前の「一つのカポエイラ」だった頃を感じさせる様なスタイルなのかもしれません。(よく分かりませんが。。。)

 

ちなみに2007年頃のCDOロンドンはこんな感じでした。
ショーということもあり、ずいぶんと派手ですね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ハト|カポエイラ講師

ハト カポエラ講師

■カポエイラのインストラクター ■ブラジルとイギリスで修行留学 ■女優/モデル/芸能人/役者さん等指導 ■一般人向け指導数述べ15,000人以上 ■渋谷とオンラインでクラス開催中