こんにちわ。
ランチが2回ある日など食べすぎた時は
会社でも連続アルマーダで汗を流しているハトです。
第三木曜日の五反田教室、
初心者カポエイラの振り返り。
この日は、みんなお待ちかね
筋トレ&音楽練の日でした。
あいかわらずの寒さのためか参加者は少なめ。
おかげで、腹筋背筋を
参加者の人数x10回やるトレーニングは
ある意味ラクに済みました。
筋トレが終わった後は、
いよいよ音楽の時間。
それぞれの楽器における
三つの叩くタイミングや
各楽器間とバチパゥマ(手拍子)との関係
さらには、それに対しての
歌の入るタイミングなど、
初心者クラスならではの
超ベーシックな部分の確認をしました。
超ベーシックとはいえ、
歌は、ビリンバウのどのタイミングで入るのか?
バチパゥマではどこなのか?
パンデイロでは?アゴゴでは?
など、
意外と役に立つ内容だったと思います。
さらに、
Camugere
Ave Maria Meu Deus
Pelo Sinal da Santa Cruz
Ô jiló, ô Jiló
Lembra eu Lembrar
Ai Ai Aide
など、この日やった歌それぞれに、
入るタイミングを番号付けしたところ、
ほとんどが同じ!
ビリンバウの「チチ、チン、トン、トン」で言えば
「チン」のタイミング♪
※Ave Maria Meu Deusは、「チチ」のタイミングです
初心者メンバーも、自らそれに気づきましたが、
さもありなん。
挙げた歌は、ドミニオプブリコばかり。
カポエイラではオーソドックスな歌ばかりなので
入るタイミングもオーソドックスに
「チン」から入るパターンが多いようです。
初心者クラスの
カポエイラに関する新しい発見は
ひとつひとつが興味深いですね☆
マイケルって、やっぱり死んでなかったんだ!!