- カポエイラ東京HOME >
- ハト カポエラ講師
ハト カポエラ講師
■カポエイラのインストラクター ■ブラジルとイギリスで修行留学 ■女優/モデル/芸能人/役者さん等指導 ■一般人向け指導数述べ15,000人以上 ■渋谷とオンラインでクラス開催中
渋谷・高円寺の初心者向けカポエラ教室
2012/7/5
まだ未定ですが ただいま、メストレと調整中です。 元々は、ロンドンのメストレ・ポンシアニーニョと そのお父さんメストレ、 我々カポエイラ東京のメンバーが ブラジルに行く時に 毎回お世話になっている ...
2012/7/4
「カポエイラの上達にセンスは必要なのか?」 先日 生徒さんの1人と そんな話をしました。 とても、良い質問ですね☆ 多分、どんなスポーツでも言えると思いますが そんなものは必要無いと思いま ...
2012/7/3
なんだか日本語的にもポル語的にもおかしなタイトルですが この日はブラジルから懐かしいゲストが来てくれました♪ どうやら来週末に開催される メストレ・ブラジリアのワークショップの手伝いだそうで ...
2012/7/2
メストレ・ジョングランジとメストレ・ポンシアニーニョ共演による カポエイラの短編映画ができたようです。 詳細は、以下をご覧ください。 メールからの引用 ---------------------- ...
2012/7/2
毎月、最終土曜日はホーダ練習の日 この日は五反田 一ヶ月間の成果を見る カポエイラ東京では もっとも大切な日であります。 ちなみに 普段の練習は「カポエイラ」ではなく 「カポエイラの動きの ...
2021/5/1
以下、Facebookページからの引用 ----------------------------------------------------------------------------- 私た ...
2012/6/29
木曜日の五反田 一週間で最も参加人数が多く 初心者に人気のクラスであります。 また、体験レッスンの参加者も多く 毎回新しい顔ぶれも見れるので 新鮮な気持ちになれる楽しい曜日です♪ ...
2012/6/29
前回はハステイラで転んでからの話をしましたが 今回は、そのハステイラについてです 前もって断っておきますが これはハト個人の見解なので 団体や個人により異なる意見もある事を、 ご留意ください。 ...
2012/6/27
カポエイラの重要なやりとりの一つとして 「ハステイラ(Rasteira=足払い)」というものがありますが 今回は、それのセットとして重要な 「起き上がる」 という事をテーマに話したいと思います。 ...
2012/6/26
月曜日は旗の台 全レベル合同の練習でした。 この日のテーマは、ガチンコ! 男も女も、ただひたすらバチバチに蹴り合う練習でした。 基本の蹴りは、ケイシャーダ、アルマーダ、コンパッソ まずは、 ...
2012/6/26
6/30土曜日は カポエイラ東京はホーダ練習の日 ひと月の間、練習を続けてきた成果を披露する場でもあります。 そして、ホーダが終わったあとは、 夏の楽しみ、 ビアガーデン!! 場所は恵比寿 ...
2012/6/25
土曜日のカポエイラ教室は 久々の旗の台 品川区に住んでない人には そんな場所、名前すら聞いた事も無いであろう町だと思います。 さて、この日は久々にプシャーダ・ジ・ヘージの練習です♪ サンパ ...
2012/6/24
久々のカポエイラ動画の記事です。 フランスで行なわれたカポエイライベントでの、アクロバット会のようです。 もはやカポエイラを超越していますね☆ どんな体のつくりをしているのでしょうか??
2012/6/24
木曜日の五反田初心者教室 この日のテーマもメイア・ルーア・ジ・コンパッソ ここ最近、重点課題にしているものです。 前回練習した際 最後まで回りきれずに体制を崩している人が多く居たので この日は ...
2012/6/21
先日のロンドンイベントへ派遣したカポエイラ東京メンバーの1人が 向こうでメストレ・ポンシアニーニョに宿題をもらってきました。 "ビリンバウのトーキ(リズム)「アンゴラ・ドブラーダ」を練習しておくよ ...
2012/6/20
今回の日記は普段と違い あるカポエイリスタの思い出を ふつふつと語りたいと思います。 ハトが始めてブラジルに行った時 まず初めに通っていたカポエイラ道場は サンパウロのコルダォン・ジ・オウロ本 ...
2012/6/19
月曜日の五反田練習 土曜日にもやった、ロンドンのメストレ・ジョングランジ ワークショップの復習でした☆ さすが本格的なカポエイラ アンゴラ練習は、普段、重心の高い動きばかりしている我々には、地 ...
2012/6/18
土曜日の五反田練習 この日、大人はメストレ・ジョングランジワークショップの復習 子どもはクラスを分けてカポエイラで遊んでもらいました☆ やっぱり、子どもとカポエイラするのは良いですね~♪ 元気いっ ...
2012/6/18
2012年6月19日の練習は時間が通常とは異なり 20:00〜21:30になります。 普段、利用している施設で予約が取れなかったため、 この日の練習は、五反田文化センターになるためです。 ...
2012/6/18
ついに入荷しました! メストレ・カスキーニャのファーストアルバム☆ 「Agradeço a Capoeira」 全14曲 もちろん、あの「Meu Pátua」も収録されています。 ショ~シュウ~、 ...