片足立ちダイエットによる、太ももの引き締めと「体幹」を鍛えるエクササイズ。
股関節まわりの筋肉とヒップアップ効果、腰回りの背筋、下腹部を鍛えるトレーニング✨
Step1.

片足立ちトレーニング1
基本姿勢 (両足を揃え直立、両手は左右に水平に開く) /4秒キープ
Step2.

片足立ちトレーニング2
右膝を真横に限界まで上げ、上体は逆に左側へ斜めに傾ける(右下半身と上体はシーソーのように連動して傾くことを意識する /4秒キープ
Step3.

片足立ちトレーニング3
膝を正面まで移動しつつ高くキープし、同時に上体は背中側に限界まで大きく傾ける(ここでもシーソーを意識する) /4秒キープ
Step4.

片足立ちトレーニング4
さらに右膝を自分の体の左側へ移動させ、同時に上体は右側へ傾ける。下半身と上半身がひねった状態(ここでもシーソーを意識する) /4秒キープ
右足を4回終わったらすぐに左足を4回、これで1セット。全部で4セットを1日のメニューとしてこなす。
慣れてきたら、一連の動作をノンストップで滑らかにつなげて行なう。
(ステップ1のポーズから1, 2, 3, 4と数えながらステップ2のポーズまで動き続ける。
また1〜4まで数え続けながら、ステップ2のポーズからステップ3まで動き続ける。Step1~Step4までトータルで16秒になるように繰り返す)
繋げて動く部分が文字だと分かりにくいので、その時はご連絡ください〜♪