トレーニング・練習方法

カポエイラの練習方法

ここでは様々なトレーニング方法を紹介。

自宅で1人でできる方法から、クラスでのパートナートレーニング、グループでの方法など、カポエイラに限らず色々な運動やエクササイズに役立つトレーニング方法を一覧にしている。
[toc]

トレーニング方法の分類

カラダ・アタマ・ココロ

カラダ・アタマ・ココロ

カポエイラでは蹴り技、避け技、移動技など、学ぶべき項目が多岐にわたっていて、そのためには筋力、体力、技術が必要。

ここではそれらを、「心」・「技」・「体」の三つに分類。

メンタル面、頭の中のトレーニング。もちろん「技」や「体」にも大きく影響するので、おろそかにできない。具体的には、

  • カポエイラの基礎知識
  • ブラジルの基礎知識
  • 歌の知識
  • 駆け引き
  • 創造力
  • 歴史
  • 哲学
  • 情熱

テクニック面。内面における「心」と、それを表に出して他の人に見える形にする「体」を繋げるものが「技」と言える。

最低限の「体」の発達と、十分な「心」の熟達が必要。具体的には、

  • 身体の技巧性
  • 楽器の演奏
  • 歌唱力
  • 表現力
  • 適応力
  • 即興力

フィジカル面、体一つを使って行なえる内容。具体的には、

  • 筋力
  • 持久力
  • 瞬発力
  • 柔軟性
  • バランス感覚

 

これら3つの項目は、密接に関わり合っているため、どれか一つだけではなくバランス良くトレーニングする必要がある。

ここらからは、上にあげた項目の内、いくつかをピックアップして紹介。

体力・筋力の練習方法

カポエイラでは必ずしもマッチョである必要は無いものの、初心者はまずはここからスタート!

具体的なトレーニング方法としては、こちらを参考に↓

ウォームアップ(準備運動)

準備運動は見落とされがちだけど、超超大切!

10代~20代はウォームアップせずに動ける人も多いけど、それは悪い癖。必ず準備運動をしてから動くようにしよう。

ウォームアップを見る

筋トレ

一番分かりやすいトレーニングだけど、同じメニューだけを繰り返さず、全体をバランス良く!

筋トレを見る

バランス・トレーニング

体幹や足腰を主なターゲットとしつつ、自分自身の体全体のコントロールを行なう。

バランス・トレーニングを見る

キック・トレーニング

ひたすらキックを繰り返す、シンプルイズベストなトレーニング方法。単純だけどウォームアップとしてもおすすめ。

キック・トレーニングを見る

スタミナ・トレーニング

脂肪燃焼にも繋がる上、心肺機能向上にもおすすめ。

スタミナ・トレーニングを見る

ストレッチ・トレーニング

しなやかな体作り、滑らかな動き、怪我をしにくい体作りなどにおすすめ。リラックス効果もある。

ストレッチ・トレーニングを見る

技の練習方法

カポエイラの技

カポエイラの技

カポエイラには、非常に多くの技がある。

大きく分けて、蹴り、移動、避け、アクロバットなどがあり、それぞれの組み合わせ方や前後にどのように繋げるかで、さらに数倍以上に選択肢が増える。

 

初心者は、まずはこちらから一通りの基本技が練習できる↓

capoeira
カポエイラの技

カポエイラで使われる基本的な技についての紹介ページ。 カポエイラそのものについての詳しい説明はこちらから↓

続きを見る

歌の練習方法

歌詞

まずは歌詞!ある程度の歌はこちらのカポエイラの歌一覧を参照↓

カポエイラの歌一覧を見る

メロディー

練習方法としては、その歌をたくさん聞くことがまずはスタート地点。

SpotifyやYouTubeで、無料で多くの歌を聞くことができるから、まずはそちらをチェック↓

日々、その音楽を聞くことでまずは歌を覚えること。

それから、実際に何度も歌ってみることで、歌唱力は上達する。

カポエイラの音楽全般について

カポエイラの音楽についてはこちらを参考に↓

音楽は耳で覚える
カポエイラの音楽について

カポエイラにとって、音楽は必要不可欠な要素である。 これは、ホーダのテンポやゲームのスタイルが、そこで演奏される音楽によって選択されるから。 例えばカポエイラの音楽は、楽器や歌で構成され、比較的遅いテ ...

続きを見る

楽器の練習方法

カポエイラ歌の練習

カポエイラ歌の練習

リズム

カポエイラのリズムは、こちらを参考に↓

楽器のリズムを見る

演奏方法

楽器を上達するには、まずは自分の楽器を手に入れよう。

その後、カポエイラのクラスやYouTubeなどで技術や知識は手に入れられる。

歴史の学習方法

source: www.essaydocs.org

source: www.essaydocs.org

カポエイラが生まれた背景や存在意義など、ブラジルの歴史を読み解くことでカポエイラの多くが理解できるようになる。

歴史年表

まずはこちらの歴史年表から大まかな流れを掴んでおくと分かりやすい↓

Capoeira or the Dance of War by Johann Moritz Rugendas, 1825, published in 1835
カポエイラの歴史

カポエイラの原型となるものはアフリカが起源であり、ブラジルへ奴隷と共にやってきたカポエイラの歴史は、1500年代から始まった。 よりはっきりとカポエイラが成立し始めたのは1700年代で、それでもすでに ...

続きを見る

その他の歴史

その他のカポエイラの歴史は、たびたび研究されていますがその全てが解明されているわけではない。

また、研究成果も論文という形で発表されている場合も多く、一般の我々には簡単に理解できない部分も多い。

 

それでもカポエイラには、世界中の研究者を魅了するだけの歴史があるから、興味がある人はまずは英語版のウィキペディアがおすすめ↓

カポエイラの基礎知識

トレーニング

トレーニング

カポエイラについて

カポエイラとは
カポエイラとは

カポエイラ( Capoeira・カポエラ)とは、格闘技・ダンス・アクロバット・遊び・アート・音楽・文化・哲学・歴史などの要素があるブラジルの伝統文化。 元々はアフリカから連れてこられた黒人奴隷が、支配 ...

続きを見る

カポエイラの用語

まずはカポエイラで使われる用語についてはこちらから↓

カポエイラ用語集を見る

トレーニングの記事一覧